ロミオRJ公式メールマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/05/08(水) 19:10 | 大津の事故について一言申す! |
メンタリストのロミオです。
今日、また悲しいニュースが流れてきましたね。
滋賀県の大津市で事故をした車が
そのまま園児が待っている信号に突っ込み、
二名の園児の死亡、そして一名の重体、
ほかにもケガをして病院に運ばれているとのことです。
最近の事故の件数で、
多くの加害者が高齢者ということが挙げられますが、
今回逮捕された女性は62歳と52歳ということで、
高齢とまでいかなくても、
やはり判断力が鈍くなる年齢であることは間違いないでしょう。
よく「なぜ高齢者は自分たちが運転できなくなっていることに気が付かないのだ?」と
疑問視する声もありますが、それはムリな話です。
高齢者になれば判断力がなくなりますよね、ということは自分たちの判断力が
無くなっているということを「判断する」能力が衰えているわけですから、
そりゃ自分たちは気が付きません。
中には自ら運転免許証を返納する方たちもいますが、
そういう方に限って運転しても問題ない方が多いのです。
なぜなら、自分たちにはもう判断する能力が衰えていることを「判断」できているので、
運転してもしっかりした判断ができるわけです。
禅問答のようですが、判断力のない高齢者が運転する車が増え、
判断力のある高齢者が運転しなくなったわけですから、
高齢者による事故が増えるのは当たり前の話です。
一日でも早くAIによる自動運転技術が広まればいいですね。
いや、そうすべきなのです。
そうすれば、高齢者による事故も少なくなりますし、
AIの自動運転なら、運転免許証を返す必要もなく、
家族も安心でき、街を歩く人も安心できるのではないでしょうか?
早くそんな日が来ることを願うばかりです。
今回の事故で亡くなった園児のご冥福をお祈りしております。
そしてケガをされた方々の一日も早い回復を願うばかりです。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
■■ 著書情報
☆新著☆
『仕事は嫌いじゃないけど、人間関係がめんどくさい! 上司・同僚・部下を思い通りに操る心理術 』
出版・クロスメディアパブリッシング社
著者・ロミオ・ロドリゲスJr.
http://amzn.asia/d/9H16vB8
☆クリック50Pリンク♪
1,000P貯めるとロミオ公式メルマガで
くじ引きができます!
『メンタリズムで相手の心を97%見抜く、操る! ズルい恋愛心理術 』
出版・SBクリエイティブ
著者・ロミオ・ロドリゲスJr.
http://amzn.asia/0kNOKgu
☆クリック50Pリンク♪
1,000P貯めるとロミオ公式メルマガで
くじ引きができます!
『97%の人を上手に操る ヤバい心理術』
出版・SBクリエイティブ
著者・ロミオ・ロドリゲスJr
http://amzn.to/2BiAqgY
☆クリック50Pリンク♪
1,000P貯めるとロミオ公式メルマガで
くじ引きができます!
『他人が必ず、あなたに従う黒すぎる心理術』
出版・PHP
著者・ロミオ・ロドリゲスJr.
http://amzn.to/2BfLRX0
☆クリック50Pリンク♪
1,000P貯めるとロミオ公式メルマガで
くじ引きができます!
『気づかれずに主導権をにぎる技術』
出版・サンクチュアリ出版
著者・ロミオロドリゲスJr
http://amzn.to/2BguiG6
☆クリック50Pリンク♪
1,000P貯めるとロミオ公式メルマガで
くじ引きができます!
『流れを操り、勝負を支配する 絶対に勝つ黒い心理術』
出版・PHP
著者・ロミオロドリゲスJr
http://amzn.to/2Bf4Fpn
☆クリック50Pリンク♪
1,000P貯めるとロミオ公式メルマガで
くじ引きができます!
☆くじ引き機能が追加されました!
リンクをクリックして景品を当てよう!
現在の所持ポイントはこちらでご確認頂けます
(ポイント)
くじ引きはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ロミオRJの公式メルマガ■■
発行責任者 ロミオロドリゲスジュニア
romeorj@rjbiz.main.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバー
http://adversary-ex.jp/bkn18041/romeorj8/
☆クリック10Pリンク♪
1,000P貯めるとロミオ公式メルマガで
くじ引きができます!
迷惑メール対策センター
⇒ http://expnh.jp/Lb235533/2124062
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールアドレスの変更はコチラ
⇒ https://lobster-ex.com/chg/18041/6/
メルマガの解除はこちら ⇒ (解除URL)