ロミオRJ公式メールマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/03/07(火) 19:10 | 相手を思い通りにする「メモリーリフォメーション」 |
メルマガの解除はこちら ⇒ (解除URL)
本物のメンタリズムと心理技術をあなたに!
ロミオRJの公式メールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新刊のお知らせ!!
気づかれずに主導権をにぎる技術
(サンクチュアリブックス)
http://amzn.asia/ec3QaLZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンタリストのロミオRJです。
あなたの思い通りに相手を動かせたら、
どんなにいいだろうか?と感じる女性もいることでしょう。
もちろん頼りになる男性から、
物事を決めてもらうのが一番素敵なことだし、
女性側もきっとそれを望んでいることでしょう。
しかし、たまには男性主導ではなく、
女性が主導権を握れたらいいなぁと感じこともあるはずです。
一見、主導権を握るというのは難しく感じるかもしれませんが、
実は簡単にできます。
それが「メモリーリフォメ―ション」という心理術です。
詳しくは、あとがきで・・・
■■本日の厳選情報(毎日更新)
■メンタリズムパフォーマンス商品
新作発表は2017年3月15日予定
タロットカードを使ったカードメンタリズム集
■■ オススメ書籍情報 NEW
『メンタリズムで相手の心を97%見抜く、操る! ズルい恋愛心理術 』
出版・SBクリエイティブ
著者・ロミオ・ロドリゲスJr.
固定リンク: http://amzn.asia/0kNOKgu
■■ あとがき
メモリーリフォメ―ションとは直訳で記憶の改革という意味で、
ここでは記憶の改ざんと呼ぶほうが正しいでしょう。
人間の記憶というのはじつに曖昧で、
一日の記憶の95%は眠ってしまえば忘れてしまうといわれています。
「ねぇ、このまえ飲みに行ったとき、
私のこと少しいいなぁと思っていると言ったのを覚えてる?」
「えっ、そんなこといったの?」
「うん、あぁ、お酒のんでたから覚えてないとかナシだよ」
「いや・・・どうかな、いったかな・・・」
「うわぁ、それ悲しい、いいなぁって言ってくれたから、
超うれしかったのに」
「あっ、ごめん、そういう意味じゃないんだ」
「いいよ、私も〇〇のことがいいと思ったから、
一緒に行ったし、酔った勢いならそれでもかまわないよ、
別に。本気で言ってないってことでしょう」
「いや、ご免、そういうのではないんだ。いや、
でもいいって思ってる、だから一緒に飲みたいっていったんだし・・・」
「じゃあ、やっぱりちゃんと言ったよね」
「・・・うん、そうだね、確かに言ったと思う・・・」
実はこの男性、今までいっさい女性側に「いいなぁ」と言ったことはありません。
すべて女性側が男の記憶を改ざんするためにいった言葉です。
こうして断定的に決めつけた話し方をすれば、男側も自分の記憶に自信がないので、
「そんなことをいってたのか」と思いこんでくれるようになります。
ポイントは自信たっぷりに話すことです。
そうすれば相手の記憶を書き換えることなど、いとも簡単にできるようになります。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ロミオRJの公式メルマガ■■
発行責任者 ロミオロドリゲスジュニア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバー
http://adversary-ex.jp/bkn18041/romeorj8/
■■ロミオRJ提供の無料サービス■■
『あなたの心の不都合な真実』無料講座
タバコ、お酒、ギャンブル・・・
これらの依存症があるならすぐに
無料の動画セミナーを受けてみてください
動画セミナーだけで改善されたという方が
今も多数報告されています。
⇒ http://jmra.xyz/member/go/ga/006240001328465/
迷惑メール対策センター
⇒ http://expnh.jp/Lb235533/2124062
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールアドレスの変更はコチラ
⇒ https://lobster-ex.com/chg/18041/6/
メールがいらない方はコチラ
⇒ (解除URL)
本物のメンタリズムと心理技術をあなたに!
ロミオRJの公式メールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新刊のお知らせ!!
気づかれずに主導権をにぎる技術
(サンクチュアリブックス)
http://amzn.asia/ec3QaLZ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンタリストのロミオRJです。
あなたの思い通りに相手を動かせたら、
どんなにいいだろうか?と感じる女性もいることでしょう。
もちろん頼りになる男性から、
物事を決めてもらうのが一番素敵なことだし、
女性側もきっとそれを望んでいることでしょう。
しかし、たまには男性主導ではなく、
女性が主導権を握れたらいいなぁと感じこともあるはずです。
一見、主導権を握るというのは難しく感じるかもしれませんが、
実は簡単にできます。
それが「メモリーリフォメ―ション」という心理術です。
詳しくは、あとがきで・・・
■■本日の厳選情報(毎日更新)
■メンタリズムパフォーマンス商品
新作発表は2017年3月15日予定
タロットカードを使ったカードメンタリズム集
■■ オススメ書籍情報 NEW
『メンタリズムで相手の心を97%見抜く、操る! ズルい恋愛心理術 』
出版・SBクリエイティブ
著者・ロミオ・ロドリゲスJr.
固定リンク: http://amzn.asia/0kNOKgu
■■ あとがき
メモリーリフォメ―ションとは直訳で記憶の改革という意味で、
ここでは記憶の改ざんと呼ぶほうが正しいでしょう。
人間の記憶というのはじつに曖昧で、
一日の記憶の95%は眠ってしまえば忘れてしまうといわれています。
「ねぇ、このまえ飲みに行ったとき、
私のこと少しいいなぁと思っていると言ったのを覚えてる?」
「えっ、そんなこといったの?」
「うん、あぁ、お酒のんでたから覚えてないとかナシだよ」
「いや・・・どうかな、いったかな・・・」
「うわぁ、それ悲しい、いいなぁって言ってくれたから、
超うれしかったのに」
「あっ、ごめん、そういう意味じゃないんだ」
「いいよ、私も〇〇のことがいいと思ったから、
一緒に行ったし、酔った勢いならそれでもかまわないよ、
別に。本気で言ってないってことでしょう」
「いや、ご免、そういうのではないんだ。いや、
でもいいって思ってる、だから一緒に飲みたいっていったんだし・・・」
「じゃあ、やっぱりちゃんと言ったよね」
「・・・うん、そうだね、確かに言ったと思う・・・」
実はこの男性、今までいっさい女性側に「いいなぁ」と言ったことはありません。
すべて女性側が男の記憶を改ざんするためにいった言葉です。
こうして断定的に決めつけた話し方をすれば、男側も自分の記憶に自信がないので、
「そんなことをいってたのか」と思いこんでくれるようになります。
ポイントは自信たっぷりに話すことです。
そうすれば相手の記憶を書き換えることなど、いとも簡単にできるようになります。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ロミオRJの公式メルマガ■■
発行責任者 ロミオロドリゲスジュニア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバー
http://adversary-ex.jp/bkn18041/romeorj8/
■■ロミオRJ提供の無料サービス■■
『あなたの心の不都合な真実』無料講座
タバコ、お酒、ギャンブル・・・
これらの依存症があるならすぐに
無料の動画セミナーを受けてみてください
動画セミナーだけで改善されたという方が
今も多数報告されています。
⇒ http://jmra.xyz/member/go/ga/006240001328465/
迷惑メール対策センター
⇒ http://expnh.jp/Lb235533/2124062
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールアドレスの変更はコチラ
⇒ https://lobster-ex.com/chg/18041/6/
メールがいらない方はコチラ
⇒ (解除URL)