ロミオRJ公式メールマガジン バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/03/31(金) 22:20 | エイプリルフールで学ぶ人間関係の秘訣 |
メルマガの解除はこちら ⇒ (解除URL)
本物のメンタリズムと心理技術をあなたに!
ロミオRJの公式メールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネス&メンタリズムの融合
「ザ・フュージョン」オンラインプログラム
☆初月300円で参加でき、1カ月以内自由退会可能☆
あなたの業界でオンリーワンを目指すならお試し参加を
強くお勧めします!!
こちら⇒ https://ex-pa.jp/it/4GZ/k0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンタリストのロミオRJです。
今日は何の日か、すでにあなたも知っていますよね(笑)
すでに誰かにウソを言ったり、
からかったりしているかもしれません。
ところでなぜエイプリルフールという日が
あるのか、不思議に思ったことはないですか?
詳しくは、あとがきで・・・
■■本日の厳選情報(毎日更新)
■■ オススメ書籍情報 NEW
『メンタリズムで相手の心を97%見抜く、操る! ズルい恋愛心理術 』
出版・SBクリエイティブ
著者・ロミオ・ロドリゲスJr.
固定リンク: http://amzn.asia/0kNOKgu
■■ あとがき
実はエイプリルフールの起源はよくわかっていないのです。
いろんな説はありますが、
以下の説が有力ではないかと言われています。
その昔、日本では3月25日を新年とし、
4月1日まで春の祭りを開催していましたが、
1564年に武田信玄が
1月1日を新年とする暦を採用しました。
これに反発した人々が、4月1日を「嘘の新年」とし、
馬鹿騒ぎをはじめた、というのです。
だから、日本のことはじめは4月1日に
なったのだそうです。
真偽は定かではないので、
一つの物語としてとらえてもらったらと思います。
ところで、なぜ人はウソをつくのでしょうか?
この地球上で嘘をつくのは人間だけです。
ある意味すごいと思いませんか?
ちなみに、この世界で、
ウソをついたことのない人はいません。
断言します(笑)
「いや、ガンジやマザーテレサみたいな
聖人は嘘をつかないはずだ・・・」
とあなたはそう反論するかもしれません。
ですが、それでもいいます、
「この世界で嘘をついたことのない人間はいません」
なぜなら、以下の7つの項目を見ればわかるからです。
人がうそをつく理由は大きく分けて6つあります。
(1) 相手のためを思ってつく嘘
(2) その場から逃れたいからつく嘘
(3) うそをついていることに本人も気づいていない嘘
(4) はじめはうそをついてないつもりが、結果としてうそになってしまう嘘
(5) 楽しさからくる嘘
(6) 悪意のある嘘
いかがですか?
あなた自身に当てはめて、
今日という日を振り返ってみてください。
誰かと話して、接触を持っていて、
話しているなら、
上記のどれかの項目に身に覚えが
あるはずです。
「いや、ないよ」
もし、あなたがそう思うなら、
すでに嘘をついているということです。
嘘に良いも悪いもありません。
そしていつだって人は嘘をいいます。
だからこそ、人間関係上では、
盲信(もうしん)をせず、
疑いを心の中にもつというのが
一番いいのです。
そうすれば嘘をつかれたときには
ショックも少ないでしょうし、
嘘をつかれていないのなら
それはそれでいいのです。
あっ、常に疑えといっているのでは
ありませんよ。
疑うのではなく、
全面的に信用するな、ということですね。
一定の距離をおく、これが人間関係が
うまくいく秘訣です。
「嘘も方便」という言葉があるように、
どうせなら、相手の関係が良好になるように
相手がhappyになるような
そんな嘘をつきましょう。
あっ、ちなみに最初に挙げたエイプリルフールの起源
全部デタラメですからね。
5番の楽しさからくる嘘でした(笑)
エイプリルフールなので
幅広い心で許してください(笑)
ちゃんとした起源をお伝えしますね。
その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、
4月1日まで春の祭りを開催していたが、
1564年にフランスのシャルル9世が
1月1日を新年とする暦を採用しました。
これに反発した人々が、4月1日を「嘘の新年」とし、
馬鹿騒ぎをはじめたのです。
しかし、シャルル9世はこの事態に対して非常に憤慨し、
町で「嘘の新年」を祝っていた人々を逮捕し、
片っ端から処刑してしまいます。
処刑された人々の中には、
まだ13歳だった少女までもが含まれていたそうです。
フランスの人々は、この事件に非常にショックを受け、
フランス王への抗議と、この事件を忘れないために、
その後も毎年4月1日になると盛大に
「嘘の新年」を祝うようになっていったのです。
これがエイプリルフールの始まりなのです。
今日はエイプリルフール、
嘘を楽しみましょう!
あっ、ちなみに嘘をついていいのは
4月1日の正午までですからね。
調子乗って正午すぎても嘘をついたら
ただの嘘つきになりますので、
お気をつけてくださいませ。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ロミオRJの公式メルマガ■■
発行責任者 ロミオロドリゲスジュニア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバー
http://adversary-ex.jp/bkn18041/romeorj8/
■■ロミオRJ提供の無料サービス■■
『あなたの心の不都合な真実』無料講座
タバコ、お酒、ギャンブル・・・
これらの依存症があるならすぐに
無料の動画セミナーを受けてみてください
動画セミナーだけで改善されたという方が
今も多数報告されています。
⇒ http://jmra.xyz/member/go/ga/006240001328465/
迷惑メール対策センター
⇒ http://expnh.jp/Lb235533/2124062
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールアドレスの変更はコチラ
⇒ https://lobster-ex.com/chg/18041/6/
メールがいらない方はコチラ
⇒ (解除URL)
本物のメンタリズムと心理技術をあなたに!
ロミオRJの公式メールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネス&メンタリズムの融合
「ザ・フュージョン」オンラインプログラム
☆初月300円で参加でき、1カ月以内自由退会可能☆
あなたの業界でオンリーワンを目指すならお試し参加を
強くお勧めします!!
こちら⇒ https://ex-pa.jp/it/4GZ/k0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンタリストのロミオRJです。
今日は何の日か、すでにあなたも知っていますよね(笑)
すでに誰かにウソを言ったり、
からかったりしているかもしれません。
ところでなぜエイプリルフールという日が
あるのか、不思議に思ったことはないですか?
詳しくは、あとがきで・・・
■■本日の厳選情報(毎日更新)
■■ オススメ書籍情報 NEW
『メンタリズムで相手の心を97%見抜く、操る! ズルい恋愛心理術 』
出版・SBクリエイティブ
著者・ロミオ・ロドリゲスJr.
固定リンク: http://amzn.asia/0kNOKgu
■■ あとがき
実はエイプリルフールの起源はよくわかっていないのです。
いろんな説はありますが、
以下の説が有力ではないかと言われています。
その昔、日本では3月25日を新年とし、
4月1日まで春の祭りを開催していましたが、
1564年に武田信玄が
1月1日を新年とする暦を採用しました。
これに反発した人々が、4月1日を「嘘の新年」とし、
馬鹿騒ぎをはじめた、というのです。
だから、日本のことはじめは4月1日に
なったのだそうです。
真偽は定かではないので、
一つの物語としてとらえてもらったらと思います。
ところで、なぜ人はウソをつくのでしょうか?
この地球上で嘘をつくのは人間だけです。
ある意味すごいと思いませんか?
ちなみに、この世界で、
ウソをついたことのない人はいません。
断言します(笑)
「いや、ガンジやマザーテレサみたいな
聖人は嘘をつかないはずだ・・・」
とあなたはそう反論するかもしれません。
ですが、それでもいいます、
「この世界で嘘をついたことのない人間はいません」
なぜなら、以下の7つの項目を見ればわかるからです。
人がうそをつく理由は大きく分けて6つあります。
(1) 相手のためを思ってつく嘘
(2) その場から逃れたいからつく嘘
(3) うそをついていることに本人も気づいていない嘘
(4) はじめはうそをついてないつもりが、結果としてうそになってしまう嘘
(5) 楽しさからくる嘘
(6) 悪意のある嘘
いかがですか?
あなた自身に当てはめて、
今日という日を振り返ってみてください。
誰かと話して、接触を持っていて、
話しているなら、
上記のどれかの項目に身に覚えが
あるはずです。
「いや、ないよ」
もし、あなたがそう思うなら、
すでに嘘をついているということです。
嘘に良いも悪いもありません。
そしていつだって人は嘘をいいます。
だからこそ、人間関係上では、
盲信(もうしん)をせず、
疑いを心の中にもつというのが
一番いいのです。
そうすれば嘘をつかれたときには
ショックも少ないでしょうし、
嘘をつかれていないのなら
それはそれでいいのです。
あっ、常に疑えといっているのでは
ありませんよ。
疑うのではなく、
全面的に信用するな、ということですね。
一定の距離をおく、これが人間関係が
うまくいく秘訣です。
「嘘も方便」という言葉があるように、
どうせなら、相手の関係が良好になるように
相手がhappyになるような
そんな嘘をつきましょう。
あっ、ちなみに最初に挙げたエイプリルフールの起源
全部デタラメですからね。
5番の楽しさからくる嘘でした(笑)
エイプリルフールなので
幅広い心で許してください(笑)
ちゃんとした起源をお伝えしますね。
その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、
4月1日まで春の祭りを開催していたが、
1564年にフランスのシャルル9世が
1月1日を新年とする暦を採用しました。
これに反発した人々が、4月1日を「嘘の新年」とし、
馬鹿騒ぎをはじめたのです。
しかし、シャルル9世はこの事態に対して非常に憤慨し、
町で「嘘の新年」を祝っていた人々を逮捕し、
片っ端から処刑してしまいます。
処刑された人々の中には、
まだ13歳だった少女までもが含まれていたそうです。
フランスの人々は、この事件に非常にショックを受け、
フランス王への抗議と、この事件を忘れないために、
その後も毎年4月1日になると盛大に
「嘘の新年」を祝うようになっていったのです。
これがエイプリルフールの始まりなのです。
今日はエイプリルフール、
嘘を楽しみましょう!
あっ、ちなみに嘘をついていいのは
4月1日の正午までですからね。
調子乗って正午すぎても嘘をついたら
ただの嘘つきになりますので、
お気をつけてくださいませ。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ロミオRJの公式メルマガ■■
発行責任者 ロミオロドリゲスジュニア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバー
http://adversary-ex.jp/bkn18041/romeorj8/
■■ロミオRJ提供の無料サービス■■
『あなたの心の不都合な真実』無料講座
タバコ、お酒、ギャンブル・・・
これらの依存症があるならすぐに
無料の動画セミナーを受けてみてください
動画セミナーだけで改善されたという方が
今も多数報告されています。
⇒ http://jmra.xyz/member/go/ga/006240001328465/
迷惑メール対策センター
⇒ http://expnh.jp/Lb235533/2124062
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールアドレスの変更はコチラ
⇒ https://lobster-ex.com/chg/18041/6/
メールがいらない方はコチラ
⇒ (解除URL)